大笑い弁当

ここでは、開業資金150万円台から開業できる、配食サービスのフランチャイズ、「大笑い弁当」の特徴とフォロー体制について紹介していきます。 関東・北信越・東海の一部エリアで開業が可能で、未経験者でも始められるのが特徴です。

大笑い弁当公式HP
引用元:大笑い弁当公式HP
https://oow-b.com/

大笑い弁当のフランチャイズの特徴

小ロットからの配送が可能

大笑い弁当は、高齢者・障がい者・栄養制限が必要な方・デイサービスなどの介護施設を対象に、お弁当・制限食・介護食の提供を行っている企業。 他にも、日用品のお届けサービスも行っており、生活必需品や介護用品、栄養補助食品や嗜好品など幅広い品物の配送に対応しています。 トイレットペーパー1個、といった小ロットから注文を受け付けているのが特徴。より利用者の暮らしに寄り添ったサービスを提供できます。

プラスワンサービスで個人宅の利用も見込める

大笑い弁当では配食サービスのほか、「プラスワンサービス」を提供しています。 プラスワンサービスの内容は、高齢者の安否確認や枕元までの商品のお届け、配達時のポストから新聞の受け渡しや、困りごとの相談などさまざま。 介護保険でカバーできない、痒い所に手が届くサービスで、差別化を図っています。 配食以外に付加価値を持たせることで、個人宅の利用も見込めるのが大きな魅力となっています。 また、キャンセル可能な期間は、注文前日の夕方までなので、廃棄ロスが発生しづらいのも嬉しいポイントでしょう。

配食サービスのフランチャイズ一覧をチェック!

大笑い弁当のフォロー体制の特徴

OJT研修を3日間行ってくれる

大笑い弁当のフランチャイズ加盟者は、開業希望エリアの商圏データの提供から、開業や出店に向けたスケジュール調整までサポートしてくれるので安心です。 また、本社での座学に加え、直営店もしくは開業店舗でのOJT研修も3日間行うため、配食業界が未経験の人も参入しやすいでしょう。 さらに、お店をオープンするまでは、店舗内装や什器の手配、営業の同行にいたるまで、さまざまなサポートをしてくれます。 契約後も継続的に相談に乗ってくれるので、不安を解消しながら経営していけるのが特徴的です。

大笑い弁当に加盟したオーナーの声

公式HP/ポータルサイトにオーナーの声は見つかりませんでした。

大笑い弁当のFC概要

運営元企業 株式会社八重洲ライフ
初期費用 記載なし
加盟金 記載なし
ロイヤリティ 記載なし
契約期間 記載なし
開業目安期間 記載なし
電話番号 03-6228-6290(配食サービス事業部直通)
0120-900-833(フリーダイヤル)
公式HP URL https://oow-b.com/

「アントレ」「フランチャイズ加盟.net」「フランチャイズの窓口」「マイナビ独立」の4サイトに掲載されている介護・福祉系フランチャイズをすべて調査(2021年9月時点)。
4サイトでの掲載数が多い業種=特に盛り上がっている業種であると定義し、掲載数の多い3つの業種をピックアップしました。

※3業種それぞれの掲載数は次の通りです。訪問マッサージ:9件、デイサービス:7件、放課後等デイサービス:7件(いずれも2021年9月時点)
デイサービス
デイサービス
メリット
  • 利用者数 約220万人という
    市場の大きさ(2019年時点)
  • ここ10年で利用者は約1.4倍に
  • 高齢者増加により、
    まだまだ市場は
    成長する
こんな方に
オススメ
  • 長期間、堅実に利益を
    出し続けたい方

デイサービスの
市場について
詳しく見る

放課後等デイサービス
放課後等
デイサービス
メリット
  • 2012年に始まった市場
    のため競合数が比較的少ない
  • ここ5年で利用者は約2.6倍に
  • 障がいのある子どもを支える
    社会的意義の高さ
こんな方に
オススメ
  • 子どもの自立支援といった、
    社会貢献を重視する方

放課後等デイサービスの
市場について詳しく見る

訪問マッサージ
訪問マッサージ
メリット
  • 一人でも開業できるため
    初期投資を抑制できる
  • 伸びている高齢者市場で
    低リスクに開業できる
  • 立地に左右されづらい
こんな方に
オススメ
  • 初期投資を抑えながら、
    低リスクに開業したい方

訪問マッサージの
市場に
ついて詳しく見る

参照元:厚生労働省_介護分野をめぐる状況について【PDF】(https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/000608284.pdf)
参照元:厚生労働省_放課後等デイサービスに係る報酬・基準について≪論点等≫【PDF】(https://www.mhlw.go.jp/content/12401000/000678627.pdf)