ワンステップスマイル(エスエフ)

エスエフ合同会社が運営する「ワンステップスマイル」では、放課後等デイサービスおよび児童発達支援のフランチャイズを展開。 ここでは、ワンステップスマイルの特徴と、フランチャイズに加盟した際のフォロー体制について紹介していきます。

ワンステップスマイル公式HP
引用元:ワンステップスマイル公式HP
http://sf1001.sakura.ne.jp/

ワンステップスマイルのフランチャイズの特徴

効率的な事業展開が見込める

発達障がいを持つ児童が年々増加していることから、今後市場の拡大が期待できる、放課後等デイサービス。 社会貢献性も高い事業のため、現在仕事にやりがいを見出せない人は参入しやすい事業だといえるでしょう。 放課後等デイサービス単体での開設なら定員が10人のところ、ワンステップスマイルでは児童発達支援を併設することで定員を20人まで増員可能。未経験から参入する人でも効率的な事業展開が見込めます

固定ロイヤリティにより、稼働した分だけ
利益に繋がる

ワンステップスマイルでは、ロイヤリティが固定されているため、稼働率が高まった分だけ利益に繋がります。 どれだけ売り上げてもロイヤリティは固定のため、“売り上げの何%”といった変動制のロイヤリティを取り入れている他社と比べて、 利益率が上がる可能性があるでしょう。 また、開業後1カ月目はロイヤリティが発生しません。1カ月目という、運営資金が入って来ない時期の負担が少ないのは嬉しいポイント。 さらに、一人ひとりの利用期間が長いため、一度集客に成功すると、安定的な収益化が見込めるでしょう。 また、利用料のほとんどは、利用者ではなく、国から回収できるので、回収リスクが発生する可能性を抑制することもできます。

放課後等デイサービスの
フランチャイズ一覧をチェック!

ワンステップスマイルのフォロー体制の特徴

成功事例も失敗事例も
詳しく教えてもらえる

ワンステップスマイルでは、個別説明を行っています。利用者層から市場の詳細、資金調達や人材育成についてなど幅広く相談に乗ってくれます。 また、成功事例だけでなく、失敗事例や直営店の実績まで教えてくれるため、 売り上げなどについて具体的に試算することができます。 開業後も保険請求や営業のサポートが受けられるので、長期にわたって経営の支援をしてもらうことができて安心。 そのほか、法人設立・工事・指定書類作成のフォローも行っています。

ワンステップスマイルに加盟したオーナーの声

公式HP/ポータルサイトにオーナーの声は見つかりませんでした。

ワンステップスマイルのFC概要

運営元企業 エスエフ合同会社
初期費用 500~650万円(加盟金:0・150万円、開業サポート費:50万円、物件取得費:60万円、内装設備工事費:260万円、車両費:50万円、什器備品費:30万円、求人費:50万円)
加盟金

プランA:0円
プランB:150万円

ロイヤリティ プランA:17.9万円
プランB:15万円
契約期間 5年(自動更新)
開業目安期間 記載なし
電話番号
046-206-5270
公式HP URL http://sf1001.sakura.ne.jp/index.html
※公式HP/ポータルサイトに税表記がなく税不明
参照元:フランチャイズ加盟.net(https://fc-kamei.net/brand/0669/)

高齢者向けFC事業の一つ
"デイサービス"もチェックする